旅行記 Travel JournalNice 南仏ニース 〜コートダジュールの海♪ 夏だ海だということで、パリのお次はフランス最大のリゾート地、南仏ニース 空港から市内まで本来バスなのですが、「今月はバスお休みします」の張り紙が。ガーン( ̄◇ ̄;)この日は7月1日。今日からじゃん。。少しあたふたしながら、電車で市内へ。ホテ...2019.08.05旅行記 Travel Journalニース・エズ NICE・EZE
東京 TOKYO遂に、ボブ寿司!✨ 遂に、通称 ボブ寿司に行って来ました 著名人も訪れる、本当の名前も場所も一切内緒、完全紹介制の噂のお鮨屋さんです なんと、そんな秘密だらけなのに、予約は1年以上待ち(来年春に予約取りました) 白魚、牡蠣、ふぐの白子、大トロ、鯛、鮃、雲丹、赤...2019.01.30東京 TOKYO日本 JAPANグルメ
バリ島 BALI(インドネシア)ラフティングやキンタマーニ高原や動物たち モンキーフォレスト。ここの公園は、ものすごーくエネルギーたっぷりという感じで、マイナスイオンたっぷりでした 自然に触れて、アクティビティもしました ラフティングは2時間たっぷり、インストラクターさんがユーモア&サービスたっぷりに楽しませてく...2012.07.01バリ島 BALI(インドネシア)旅行記 Travel Journal
アテネ(ギリシャ)ATHENS【要注意!】最悪な旅行予約サイトAgoda(アゴダ)に、私の海外旅行を台無しにされた件❗️② ・・続きです。アゴダの酷さ悪質さは、更に酷くなります。 さらに、私はVIP特別価格で泊まっているのに、ホテルから差額の請求をされました。 アゴダの留守電で日本人のスタッフから、もし差額を請求されたら、あとで返金するから一度立て替えて欲しいと...2019.11.13アテネ(ギリシャ)ATHENS旅行記 Travel Journal<要注意>海外で遭った危険な目旅の必須情報・豆知識
おもてなしイベント Produced by 彩喜小江戸川越新年会!☆ 先週末は2日間に渡り、小江戸川越新年会を開催致しました創業明治42年の老舗割烹、福登美での優雅なランチ大黒舞や獅子舞もその後、時の鐘や菓子屋横丁、七福神や蔵造りの街並み、大正ロマン通りなど、小江戸を散策し楽しむ会です 私の友人知人、お世話に...2015.01.19おもてなしイベント Produced by 彩喜埼玉 SAITAMA日本 JAPANグルメ
おもてなしイベント Produced by 彩喜☆創業200年の名店「小川菊」で、川越名物の鰻♪ 秋に《和》を愉しむ!小江戸川越散策の会続き。 超~楽しく、皆さんに「大満足」「コーディネートが最高」「笑いあり、感動あり、サプライズあり、グルメあり、リラックスありの川越散策ツアーは、良きメンバーとご一緒できて、サイコーでした。」と言って頂...2015.10.30おもてなしイベント Produced by 彩喜埼玉 SAITAMAグルメ
旅行記 Travel Journalレオナルド・ダ・ヴィンチ記念国立科学技術博物館〜後半〜 続き♪意外と広い博物館。 レオナルド没後500年のこの年限定「レオナルド500」で、こちらの博物館のチケットが付いていたので、最後の晩餐までの時間潰しにと来たのですが、かなり充実した内容で面白くて、もっと沢山時間を取ってゆっくり観れば良かっ...2021.04.04旅行記 Travel Journalヴェローナ・ミラノ VERONA・MILANO
旅行記 Travel Journalヴェッキオ橋と大好きな「ヴィーナスの誕生」「春」✨♡ 有名な、ヴェッキオ橋 そして、いよいよ、ウッフィッツィ美術館へ行きまーす私の大好きな絵画が、あるんですよ 廊下や天井も凄い 「ウルビーノ公爵夫妻の肖像」 さ、そして私の大好きな『春(プリマヴェーラ)』 素敵〜生で観られて、わーい、わーいそし...2020.06.27旅行記 Travel Journalフィレンツェ FLORENCE
バリ島 BALI(インドネシア)ケチャックダンスとバロンダンス♪ さて、バリ旅行記の続きです。 有名なケチャックダンスとバロンダンス♪ ケチャックダンスは、悪の大王を倒して、王子様がお姫様を助けるという舞踊劇です♪ 100人程の男性が「チャッ、チャッ、チャッ」と大合唱するのですが、「チャッ、チャッ、チャッ...2012.06.29バリ島 BALI(インドネシア)旅行記 Travel Journal
おもてなしイベント Produced by 彩喜2017 小江戸川越大新年会!&七福神巡り☆③ ★2017 小江戸川越大新年会!七福神巡り☆①★2017 小江戸川越大新年会!七福神巡り☆② 続きの③そして、大新年会後は、更に残りの七福神巡りへ 七福神は意外と小さい神様も。 去年工事で聴けなかった“時の鐘”の音を聴こうと、15時に間に合...2017.01.18おもてなしイベント Produced by 彩喜埼玉 SAITAMAパワースポット