日曜しかやっていない人氣のBIOマルシェでオーガニックの朝食



その後、近くのパリ最古の高級デパート、ル・ボン・マルシェ・リヴ・ゴーシュでぷらぷら。


すぐ隣の、パワスポ奇跡のメダイユ教会へ




思った通りミサをやっており、私も端っこで参加 あの、奇跡が起きるという奇跡のメダルをゲットしました

その後、予定を変更して、教会三昧⛪️ サン・ジェルマン・デ・プレ教会










「ダ・ヴィンチ・コード」の舞台となったサン・シュルピス教会 想像以上に大きくて、写真に入り切らず
迫力があります。



入ってすぐに、ドラクロワ作のフレスコ画が














「ダ・ヴィンチ・コード」まだ観てなかったから、今度観てみよっと
そして、サントゥスマッシュ教会で、日曜しかやっていない8000本のパイプオルガンコンサート
(ガイドブックには17:30からと書いてありましたが、17時から始まりました。結構、ガイドブックやネットの情報も行ってみると違うじゃん、って事があります。)
動画もあります💕








これが、パイプオルガン♫


素敵な音色もお聴き下さい✨
健やかで清らかな日曜のパリを過ごしました