先日の6/20は、 天赦日+一粒万倍日で、今年ベスト2の超大開運日✨
そんな日に、今年最強のパワースポットに行って来ました
今年 世界遺産20周年の日光東照宮+二荒山神社 +滝尾神社 ✨
最近雨がちで、前は天気予報で雨だったのに、当日は快晴で本当良い天氣(ちなみに、私は超ー晴れ女☀️たまに龍神様が関係すると雨降っちゃうけど💦)
緑も綺麗で、暑くも寒くもない、とても良い氣候☀️✨

(写真はたまたま曇ってるけど)

(白龍や麒麟さん達がカッコイイ&可愛い💕)
詳しい様子は、動画でYouTubeでご紹介しました❗️✨
しかも、前日まで催行人数が集まらず中止になっていた将軍着座の間 特別祈祷✨(撮影は不可)
諦めて普通に御祈祷してもらおうと、普通に日光に向かってる朝9時、移動中に電話があり、急遽参加者が増えて催行するとのこと‼️😲✨
普段は入れない、徳川将軍達が江戸から来た時に泊まっていた400年前のままの着座の間での、特別祈祷
しかも、私が参列者の代表になり、なんと歴代の徳川将軍達が着座した、まさにその席に、私が座ることに✨✨2020年最強パワースポットかつ最強開運日に✨✌️🌈
(また、家康に呼ばれた以前徳川家康の400年目の命日に呼ばれた話は、こちらの記事とyoutubeを観てね💕)
本当は、私は日光東照宮は去年から4/5に行くと決めてたのです✨(天赦日+寅の日で、方位も吉しかも、直前で知ったのは、占星術でもウルトラ凄い日だったとか
)
しかし、コロナもあり直前まで行く氣だったのに、結局ほんと直前でまた今度にすることに。。(この日行ってたら、ガラガラですごいパワーゲット出来たろうに後悔氣味でした。)
ただ、今回6/20は、勿論今年ベスト2の大開運日で、更にパワフル夏至+新月の前日。方位は凶だし逆行諸々だけど、他にも私には開運日なので、まぁ良いかと。
正直、6/20を逃すと次に良い日はなく、前日に県外移動解禁そして、4/5だと着座の間は無理だった。
今度こそ、私が日光行くらしいから、その様子を見て、家康達が調整して下さったのかなあ

直会やお土産も沢山💕
そんな幸先良いスタートの日光✨
しかも、先週から発売し始めたという数量限定の 鳴龍の金の鈴✨や、新御朱印帳に今年世界遺産 20周年の特別御朱印

御守りも、今回は氣になったものは色々何でも買って、 御神水も2箇所でゲット👍
4/5だと、まだ6月半ばに発売したばかりの金の鳴き龍鈴はないし、滝尾神社はほんと人気のない山奥を1時間歩くから、人がいないとマジ危ないので、4/5だと諦めてただろうから、そういう面でも、6/20良かったかも
(両方行っても良かったけど)
6/20は、とても氣持ち良いちょうど良いお天氣だったので、お散歩や森林浴にもグッド
5時間ぶっ通しで歩いたし、しかも、かなり山奥の岩道登り坂も1時間も歩いたまさに、森林セラピー
それなのに、ほとんど疲れてないパワーチャージ出来たかな
前も、日光東照宮行った時、あまり疲れず、逆にパワーアップしたんだよね
(普通もっとすっごい疲れてるはず。ただ、翌日ふくらはぎは少し筋肉痛に最近ずっとあまり外出してないのに、いきなり山奥も歩いたしね
)