こちらアテネは、逆に凄まじい猛暑です(7/8)
私が旅行していた32日間全て晴れですが(晴れ女過ぎる)、その中でも、アテネが最も猛暑
40℃くらいでサウナのようなうだる暑さ
すると、パルテノン神殿🏛は閉鎖されるんです。安全のために。流石に、あの暑さでパルテノン神殿まで登ると、より太陽に近づきますし、途中で倒れる自信があります
パルテノン神殿は昼から18時くらいまで閉鎖されていたので、違う所へ。ホテルへ行く前後順不同でご案内します。
ギリシャと言えば、ギリシャヨーグルト美味しいフレスコヨーグルトバー



ランチ店員さんオススメのブラックベリーのヨーグルトは、ちょっと私には苦い
これまた店員さんオススメの、ヨーグルトスムージーにチーズパン🧀

ハドリアヌスの凱旋門



ホテルの目の前にある、ゼウス神殿

普通に歩いてると、突然街中に遺跡が出てくる普通に考えて、凄いことですよね
あづい。。クールタオルも巻き、完全防備。
そして、1896年第一回近代オリンピックが開催された、パナシナイコスタジアム
来年2020東京オリンピックなので、とても感慨深いです 都内の九段下にある昭和館でも、特別展で初の東京オリンピックの様子を拝見したんですけどね。




2004年のアテネオリンピックで、マラソンの野口みずき選手がここでゴールし、金メダル🥇に輝いた場所です







大理石の観客席



特別席


観客席を上まで登ると、こんな眺め



遠くには





とにかく、あづい。。


中へ進むと。




今まで開催された、様々なオリンピックのポスターが。

あ、初の東京オリンピック、ありました







来年の東京オリンピックへの想いを馳せるのでした
さて、7/8は魔の一日。。この日大事件が起きますが、その話は、また今度。 (なんだか、不吉な予感を残してしまいましたが、無事です)